クリスマス前にキャンドル遊び^^♪

kakoさん手作りのチョコレートケーキ(しっとりと重く美味しかったです^^)。
娘のくれたチョコ。
チョコの周りに置いたリースはお庭の野ブドウを摘んで作ったもの^^*
庭のバラを摘み、木から落ちたフェイジョアの実を飾りました♪
フェイジョアの実って食べられるのかしら?
12月ともなるとキャンドルを灯したくなりますよね?

お庭で実った野ブドウが可愛いでしょう?^^♡

sucreさんのお店からやってきたメルキュールのキャンドルホルダーで
揺れるキャンドルの灯りは静かで優しい美しさ^^♪

マイガーデンのバラたちとも相性バッチリよね^^☆

こんな写真を撮ったり眺めたりする時間は私にとってとっても幸せな時間^^♡

我が家のクリスマスの飾りつけはまだしていないんです^^;
皆さんのお家ではどんな飾り付けをされていますか?

我が家の近くのス-パ-では店員さんもサンタの赤い帽子被ってレジ打ちしてますヨ。
サンタさんの帽子被るのは可哀想な年配の人も居ますけどネ~アハハ
我が家は窓辺にスノ-マンと小さなクリスマスツリ-を飾ります♪
孫が喜びますからネ。
一時イルミネ-ションの凝った飾り付けをする家が多い時期も有りましたが、不景気なのか最近は停滞気味です。
れおんの母さんは庭に咲いてるバラを活けて、仄々とした気持ちの安らぐ飾り付けして、出来あいのものには無い優しい飾りですネ♪
とても贅沢に思いますヨ。
れおんの母さんの写真拝見して居ると、いつもふんわりとした優しい気持ちにさせて貰います。
れおんは居なくなってもれおんの庭には、幸せにして呉れるものが有るんでしょうネ(^0^)
娘さんも親元で気持ちもマッタリ出来てると思います♪
素敵な時間を親子で堪能して下さい。

家では静かな時間・・・(今のとこ)難しい(笑)
こんなゆったりした時間いいなぁ。
疲れもホッと癒されるだろうな♪ 大好きなお庭を眺めながらお茶の時間・・・・
(-^〇^-)
いつも「だめーーーーっ」「こらぁ~!」です。。。。
しばらく続きそう(苦笑)

素敵なお茶の時間になりますね♪
キッチンでコーヒー立ち飲みが多いアタシ・・・
今日は雨だし、一人でゆっくりお茶しよっかなぁ~~
楽しみ一口のチョコを味わう、それは至福の時ですね
アンティーク調のキャンドルホルダーに野ブドウのリースが
ぴったりの組み合わせです。
我が家はプリザのリースを2個とアレンジを飾ってあります。
どちらも去年作ったものです。
最近は街に出ることがほとんどないのでクリスマスイルミは見てないですよ^^;
あ!スーパーの店員さんのサンタ衣装は見ますけれどね~笑
良&昭子さん家ではお孫さんが喜ばれるようなクリスマスの飾り付けを
されているんですね☆
そうそう、れおんと一緒にある団地の有名な飾り付けをされたお家に出かけたのは
随分前のことです☆
その頃に比べたら飾り付けをされるお家も減っているのでしょうね!
お庭に咲いているもので作る飾りつけは世界に一つだし、シンプルでいいと
思っていますしね♪
そんな風に思ってくださって感謝ですよ^^
けっこういろんなものを植えてきましたから、何かしら使えるものがあるんです♪
れおんと一緒に楽しく育ててきたお庭で、ララと一緒にのんびりと
過ごしたいと思うのですが、まだまだそんな日は来そうにありません^^;
女同士、気持ちが引っかかることもありますよ~笑
うふふ、、、でもね、我が家でもこんな時間はララはしっかり
ハウスしてもらっていますけど、、、^^;
ララはハウスに入ると静かだよ~~~笑
うんうん、お庭が見える部屋でお茶したり、写真をどう綺麗に撮ろうかって
悩む時間は楽しいです♪
うんうん、もう少ししたら静かになるよ^^*
でも多頭で仲良く遊べるみんなが羨ましいですよ^^♪
綺麗なものを並べたり、どう撮ったら美しいかしら?
と悩む時間は楽しいです♪
>キッチンでコーヒー立ち飲み
我が家も普段父さんもお兄ちゃんもコーヒーは飲まないし、
ゆっくりと淹れて楽しむことは少ないのですよ^^;
ご一緒できたらいいのにね^^♪
でしょ、でしょう~~~♪
これからもキャンドルを灯す時間が増えると思われます^^
アンティークのキャンドルホルダー、綺麗でしょう?☆
野ブドウもまた採りに出かけなくっちゃ!!♪
sharifaさん家のクリスマスの飾りつけも見てみたいです♪
あ!sharifaさん、私はララに激突されて鼻にちょこっとヒビがはいった
みたいなんですよ^^;;